TPP承認と関連法が成立しましたが、拙作「No TTP」は公開を続けます。
スポンサーサイト
|
「金儲け音頭」のマスタリングをやり直しました。
LANDRのマスタリングで音量が十分確保できないのは、ボーカルがメリハリを付け過ぎたことに原因があったことがわかりました。 ♪さよならさよならさよならさよならさようなら~ の部分で声を張り過ぎて、録音レベルがクリップ寸前になっていたため、全体のレベルが低いまま抑えられていたのでした。 そうなると、手作業でレベルを平滑化して全体の音量を増やすしかありません。 作業はAudacityを使用(OSはLinux)して、決してハマらないように(笑)注意しながら、短時間で済ませました。 少し音質が荒れたようですが、他の新作とほぼ同じ程度のレベルが確保できたと思います。 |
宅録をはじめて21年になりますが、アレンジも歌唱も録音も仕上げもほとんど進歩していません。
学習とか研究とかいうものが面倒で嫌いなので、当然なことですね。 |
新曲「金儲け音頭」を SoundCloud と TmBox(ツイッター御用達)から公開しました。
いつものようにコードとベースを使用していません。 加えて伴奏自体をシンプルに作ったため、音が薄く、再生音量も小さくなってしまいました。 単独で聴いた場合は問題を感じないのですが、他の曲から続けて聴くと、音が小さく響きが貧弱です。 ミキシングとマスタリングは、はっきりいって失敗でしょう。 これを改善しようとすると泥沼にはまってしまい、徹夜作業になること請け合いなので、LANDR のマスタリングシステムを使用したものを公開することにしました。 |
新作「金儲け音頭」という曲を制作中です。
「今だけ、金だけ、自分だけ」という世相を嘲笑した曲です。 シンプルな構成なので、MIDIはほぼ完成し、細部の推敲をしています。 この後、Vocalの録音、ミキシング、マスタリングで完成です。 私は、マスタリングが苦手なのでLANDRのシステムを使用する予定です。 |
| HOME |
|