小学生低学年の頃の話です。
テレビのスイッチを入れたら、スポーツ番組で、表彰式をやっていました。 バックに明るく厳かな音楽が流れています。 大相撲の例もあり、表彰式では、君が代を歌うものだとばかり思い込んでいたわたくしは、「おや、日本の国歌は変わったのか」と思いました。 「うむ、君が代よりこの曲の方がいいな」と思いました。 それは、ヘンデル作曲の「得賞歌」とか「勇者は帰りぬ」とか呼ばれている曲でした。 当時わたくしが通っていた小学校では、表彰式の時に音楽を流さなかったので、この有名な曲を知らなかったのです。 それにしても、君が代より得賞歌の方がよいと考えるあたり、先天性の非国民だったことがうかがえます。 もはや矯正不能でしょうね。 スポンサーサイト
|
|
| HOME |
|