久々に自分の曲が登録されているMP3ダウンロードサイトを覗いてみました。
私の曲は万人向けのものでは全くありません。 だからダウンロード10件でひとまず成功。 ダウンロード100件で大成功。 そんな気持ちで曲を登録していました。 なので、ダウンロード数を見て驚きました。 NEXTMUSICでは、トータルのダウンロード数が7000件を越えています。 単品では「にくこっぷんのうた」のダウンロード数が1000を越えています。 muzieでは、トータルのダウンロード数は15000件を越えています。 単品では、「青春イングリッシュ」と「亜細亜の夜明け」のダウンロード数が1000を越えています。 FlashのBGMに使っていただいたり、ネットラジオで放送していただいたり、某掲示板にちょっとだけ晒された影響もあるでしょうが、私の音楽の質を考えれば、信じられないことです。 といっても、ダウンロードしてくださった方が、みんなじっくり聴いてくださったわけではないでしょう。 私自身、リスナーとして、タイトルに惹かれてダウンロードして、一度聴いただけで削除してしまった曲も少なくないからです。 けれども、仮にダウンロードされたファイルの10分の9は、そのようにちょっと聴いただけで削除されたものと考えても、10分の1の2200曲分のデータがリスナーのハードディスクに保存されていることになります。 うれしいような、怖いような気分です。 スポンサーサイト
|
|
| HOME |
|