勤めを早期退職でやめて、自由の身になってから、もう少しで1年になろうとしています。
若い頃は、自由の身になったらやってみたいと思ったことがたくさんありました。 しかし、いざ自由の身になってしまうと、無気力に捕われて、なにもできません。 視力が低下し、目が疲れやすくなり、集中力が全くなくなってしまったため、読書ができなくなりました。 音楽を聴いても少しも楽しくないので、未開封のCDが何枚も積み重ねてあります。 もちろん、作詞・作曲などもできないので、DTM機材はほこりをかぶっています。 唯一残った趣味が散歩ですが、冬の寒い間は中止。 そろそろ再開しようかと思っていますが、なかなか時間がとれません。 「えーっ? 時間ならたっぷりあるでしょうに」という声が聞こえてくるようですが、けっこう忙しいのです。 その理由は、インターネット上の、いわゆる「ポイントサイト」にはまっているからです。 もともとは、外出が苦手で、特に人がたくさんいる所に出かけることがいやだったので、音楽CDや衣料品や日用品などをネットで購入したのがはじまりです。 何度かネットショッピングを続けているうちに、ポイント集めの楽しさにはまってしまいました。 1ポイント=1円、あるいは10ポイント=1円という低いレートですが、「なんと100ポイント!付加」などど書かれると、なにやら大金のような気がして、ついつい本末転倒、ポイントを集める方に重心が移り、用のないものを買ってしまったりします。 これは低所得の年金生活者がすることではありません。 幸い私は飽きっぽい性格で、かつ本来的には物欲に乏しいため、商品購入そのものは約1年で興味を失い、今は本当に必要なものしか買いません。 しかしポイント集め道楽は残ってしまい、「無料でポイントがもらえる」というサービスのあるサイトをたくさん登録しました。 そうして、ポイント付きバナーをクリックしたり、くじを引いたり、クイズや懸賞に応募したり、アンケートに答えたり、ポイントのもらえるゲームをやったりしています。 これだけでも、かなりの時間が浪費されます。 さらに、ポイントサイトやそのスポンサーなどから、大量のメルマガなどのメールが届きます。 それらのメールには、ポイント付きのものも少なくないので、それをチェックするだけで一仕事です。 こうして、生活時間の大部分をパソコンに向かっています。 儲かりまっか? あきまへんわ。 スポンサーサイト
|
|
| HOME |
|